fc2ブログ

お祝いの会

昨日のブログにもありましたが、

神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会25周年&NPO法人ワーカーズ・コレクティブ協会10周年を迎え

合同の記念行事に行ってきました。

まず最初に、
「地域でともに働くーワーカーズ・コレクティブの社会に果たす役割」と題し

中央大学教授 宮本太郎氏の基調講演がありました。

P4050243.jpg

続いてシンポジウムでは、
4つのワーカーズ・コレクティブから、
それぞれ発表がありました。

いのちを育む「食」にこだわる をテーマにすすき野Sさんもパネリストとして登場しました

私たちが20年以上ワーカーズ・コレクティブとして地域のニーズにこたえながら
事業を続けてきたこと、働き方にこだわりながら一人ひとりが生き生きと働いてきたことなど
今までのことを振り返りながら、じっくりと感慨深く聞きました。

P4050244.jpg

神奈川の地域を、たくさんのワーカーズ・コレクティブが支え、
これからは、よりこうした働き方が必要とされることを実感することが出来ました。

後半の懇親会は、
食のワーカーズ・コレクティブの
心をこめたお料理を頂きました。

P4050242.jpg
P4050245.jpg

スライドショーや、25年を超えたワーカーズ・コレクティブの表彰、
協会からは就労支援を多く行ってきた事業者の表彰がありました。

ミズ・キャロットもたくさんの受け入れをしてきたので、表彰状を頂きましたm(__)m
P4050241.jpg

最後に集合してパチリ
P4050240.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

話聞きたかったな

いまだにワーカーズで得たもので日々活動できてる金丸です。どんなふうに事業が拡がり参加する人が増えてゆけるかエールを送りつつ見守ってゆきます。桜しんじょう美味しそう。桜饅頭は作りましたが、桜しんじょうは是非うちの春メニューに加えます。高齢者のソフト食としても絶対喜ばれそう。そろそろ桜の塩漬けを作らねば・・・  きれいな丸い形にするのにどんなふうにしてますか・

No title

お久しぶりでーす!

今年はミズ・キャロットは20周年を迎えるので、いろいろ準備中です。ご協力をお願いすると思いますが、どうかよろしくお願いしますm(__)m

お祝いの会のSさんの話で、「地域のニーズに応え、私たちの領域を拡げながら事業をすすめてきたこと」は、金丸さんの思いがたっぷり詰まってると私もいつも思ってます。これからも応援よろしくお願いします。

桜のしんじょうは、ラップに包んでゴムで留めたものを、茹でて作っています。桜の塩漬けは、デポーで調達しています・・・(^^ゞ手作りって相変わらず素晴らしいですね!

No title

農村の女性たちは手作りパワーは凄いですよ。自宅や職場の敷地で材料はただで大量に調達できるので気軽に作ってます。自然の恵みを加工して翌年まで保存し極力現金を使わないのが農村の考え方ですって。天候で収穫が大きく左右されるので、収穫から得た収入は教育費など必須な出費にとっておくのです。
店舗アクセス
横浜市青葉区すすき野2-1-2
TEL:901-2808 FAX:901-2985

ご注文はこちら
TEL:045-901-2808        営業日:月~土曜日        定休日:日・祝日         ★当日のご注文は朝8時~9時半の間にお電話下さい         ★5個以上の場合は前日の午後1時までにご予約下さい  
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
訪問者数
検索フォーム